ノスタルジーに浸れ!

横浜、関内周辺のグルメ、ラーメン、コンビニスイーツとレトロゲームのお話中心。たまに痛風とダイエット。奥さんの変事。最近は新型コロナに振り回されてる

早急に全都道府県に導入を!大阪の「入院フォローアップセンター」はホテル業界を救う光となれるか

新型コロナの影響で、ホテル業界は大打撃だそうですね。

 

そんなホテル業界に一筋の光が指す可能性が出てきました。
それが2020年3月13日に大阪府が設置した、「入院フォローアップセンター」です。

 

 

医療崩壊を防げ!入院フォローアップセンターとは

医療崩壊を防ぐため、重傷者のために医療を確保しつつ、感染の拡大を防ぐシステムです。
患者の症状やベッドの空き状況によって、対象となる医療機関を検索、回答してくれます。
保健所が医療機関との間で入院調整を行ってくれる仕組みです。

 

感染症患者を

  • 既得
  • 重傷者
  • 軽症者
  • 感染の可能性のある者

と4段階に分けて(年齢なども考慮します)、

  • 重傷者には高度医療センターや大学病院の一般病棟
  • 軽症者には閉鎖病棟
  • 感染の可能性のある者には、宿泊施設や自宅待機(医師を派遣)

など、重症度に応じた対応も提案されています。
(閉鎖病棟を復活させる公約を盛り込んでいました)

 

現在は全ての患者が高度医療センターに入院している

大阪では現在80人程度の方が入院しています。
重傷者も軽症者も無症状で疑わしい方も全て同じ病院に入院しています。

 

これにより、ベッド数が足りなくなるという問題が発生しており、医療崩壊の危機に直面してるそうです。

 

入院患者の「振り分け」、もともとは韓国で行われた政策

韓国ではこの「振り分け」のおかげで、医療崩壊を防いだとの見解が多いです。

 

私自身も、初めて知りました。
報道もこういう情報を流して欲しいです。
もっと情報が共有できたらいいんですけどね・・・

f:id:yolo2019:20200316104742j:plain

韓国が医療崩壊を回避できた理由 →軽症者・無症状者を隔離ケアをする「生活治療センター」が大きな役割 - Togetter

 

「振り分け」作業は「トリアージ」とも呼ばれる。トリアージとは?

入院フォローアップセンターが行っている事は、トリアージとも呼ばれています。

トリアージとは「災害発生時などに多数の傷病者が発生した場合に、傷病の緊急度や重症度に応じて治療優先度を決めること」です。

 

ドラマ・コードブルーでもそんなシーンがありましたね、たしか。

f:id:yolo2019:20200316102424j:plain

患者さんにこんなタグを付けて回っていたと思います。

  • 黒:死亡、救命不可。治療しない
  • 赤:生命危機の重傷者。最優先で治療
  • 黄:生命危機がないが、治療が必要
  • 白:軽症のため、治療の必要はなし

 

成田凌くんが、黒タグ患者さんを最後まで諦めないで治療する。
これに山Pが諦めろという無線説得に涙ながら応じる成田凌くんの演出に、多くの方が涙したことでしょう。

 

 

 

入院フォローアップセンター 注目すべきは民間の宿泊施設を利用する点

f:id:yolo2019:20200316103440j:plain

入院フォローアップセンターの政策が上手くいけば、国からホテル側に補助金などのお金が流れる事になるでしょう。
国を挙げてホテル業界に支援していくことになります。

 

隔離施設としてホテルを利用する事で、患者の代わりに国がホテルにお金を払う事になると考えられます。

 

よって、感染が疑わしい人で

  • 家族が多いが部屋が少ない
  • 自宅に年配者や子供が多い

このように自宅隔離が難しい人は、近くの高級ホテルやビジネスホテルで、無償で隔離させてもらえるようになるかもしれません。

医師の訪問、訪問介護なども無償で提供されるようになる可能性があります。
(公約では、「医師を派遣」と記されています)

 

青森のようにプレハブ宿泊施設設置の可能性も…

ここまでホテル業界を救う一筋の光のような事を書いてきましたが、青森のような病院のそばにプレハブ設置も考えられます。

 

青森の場合、プレハブ診察所ですが、今後、大阪・大阪以外の場所では、避難所のようなプレハブ宿泊施設が出来る可能性もありえますね。。。

 

入院フォローアップセンター、トリアージ。Twitterの反応は

 

 

 

 

 

まとめ 入院フォローアップセンターは全国に導入すべき政策

患者の振り分けは絶対やるべきですね。
2020年3月16日現在は大阪独自ですが、大阪だけでなく、全国で早急に導入すべきではないでしょうか。
韓国で行われている例を見過ごしていてはダメですね。

 

「遅い」という意見が出てきそうですが、皆さんはいかがでしょう?